「クレーム管理」 For Access の使用方法

クレームは企業の財産とも言われます。このソフトで財産を有効に管理してください。

BackHomeへ Back各種管理ソフトへ



ダウンロードページはこちら


●特徴

「現在の状況」の登録により状況を把握できます。

画像のみ、画像+データ、データのみ等、5種類の形式で印刷できます。

一覧で[ユーザー・商品・内容・経過、対策]の全データからキーワード検索ができます。

一覧で、抽出・あいまい抽出・ソートができます。又その結果を印刷できます。

一覧では、一覧印刷の他に「商品リスト」「ユーザーリスト」印刷が可能です。

一覧からシート画面にジャンプできます。

リスト表示でクレーム画面を簡単に見ることができます。
リスト表示は抽出・ソートが可能な為、見たいシートのみ順に見るなどが可能です。

データファイルは、部署・商品等いくつでも作成でき、使用できます。

最大の特徴はデータベースだということです。ワープロでもEXCELでもクレーム報告書は作成可能です。
しかし、基本的には1クレームが1ファイルになってしまいます。これだと、以前に書かれたファイルを見つけるまでが大変です。
このソフトでは1個のファイルでOKです。過去のクレームも簡単に抽出できます。
机に崩れ落ちそうに散乱している文書が目次付きでファイリングされた場面をイメージしてください。

●はじめに


「 クレーム管理 For Access97 」には Microsoft Access 97 が必要です。
「 クレーム管理 For Access2000 」には Microsoft Access 2000 が必要です。
「 クレーム管理 For Access2002-2003 」には Microsoft Access 2002又は、Access2003 が必要です。
「 クレーム管理 For Access2007 」には Microsoft Access 2007 が必要です。
「 クレーム管理 For Access2013 32Bit版 」には Microsoft Access 2013 32BIt版が必要です。
「 クレーム管理 For Access2013 64Bit版 」には Microsoft Access 2013 64BIt版が必要です。

・Jpg, Gif, Pngの画像ファイルを表示するにはグラフィックフィルタが必要です。
  Officeの種類によって組み込まれない場合があります。
  ご使用のパソコンで付属の画像サンプル等が表示可能か確認してください。
  表示できればOKです。

・シート、ユーザー、一覧では印刷レポートを添付したメールが作成できます。
  ※パソコンの環境やご使用のメーラーによっては正常に動作できない場合があります。  
  ※Access2000 SP3以上で実行可能です。
  ※受信者が添付した印刷レポートを見たり印刷したりするには、Snapshot Viewerが必要です。

・For Access2000の場合。 For Access97,For Access2002-2003は無関係です。
「クレーム管理」For Access20000の場合はService Pack3(SP3)で使用可能です。
マイクロソフト社のHPから無償でダウンロードしアップデートすることが可能です。

  ※SP3かどうかの確認方法
    1)Accessを起動します。
    2)メニューの「ヘルプ」-「バージョン情報」をクリックします。
    3)Microsoft Accessのバージョン情報ウィンドウ内の上の部分に
Microsoft(R) Access 2000 (9.0.6926 SP-3)
と「SP-3」が表示されていればOKです。

【インストール方法】
・ダウンロードされたファイルは自己解凍形式で圧縮されています。
1)「ファイル名を指定して実行」で適当なフォルダに解凍してください。
2)解凍後 Access97の場合claim97.mdeを、Access2000の場合claim2k.mdeを、Access2002-2003の場合claimxp.mdeを実行してください。
  Access2007の場合はclaim27.accdeになります。
  Access2013の場合はclaim2013.accdeになります。

※試用版では使用制限があります。
 最新情報も含め、README.TXTを御覧ください。

※下の画像の1~6が始めて使用される場合の基本的な順です。この順にそって説明します。
クレーム管理 メインメニュー
aのボタンで使用するデータファイルを入れ替えます。





BackHomeへ Back各種管理ソフトへ

Copyright(C) FeedSoft