Wordで作成した、相続登記の必要書類のテンプレートです。無料でダウンロードできます。

ダウンロードしたファイルは圧縮されています。エクスプローラーを起動し、右クリックから[すべて展開]を行ってください。




Homeへ

母の代わりに相続登記を、自分でした時に使用した必要書類の一式です。

私の場合、下記のやり方で行いました。

  1. 法務局に行き対象の不動産の所在・地番・地目・地積を地図で確認する
  2. 他の相続人に遺産分割協議書に署名・捺印をもらう。(私は郵送で行いました)
  3. テンプレートの書類に分かる範囲で記入する。
  4. 法務局の相談窓口を予約する。 相談窓口で修正部分などを指摘してもらう。
    この相談を2回し提出しました。
    相談窓口の担当の方は2回とも非常に親切で、何も分からない私にも丁寧に対応していただきました。
  5. 以上で完了です。
    思っていたよりは簡単なので、平日に時間が取れる方はお試しください。

このページではA4縦の5種類を掲載しています。

テンプレートの種類は、遺産分割協議書・相続関係説明図・登記申請書・不動産の表示・委任状になります。

書類関係は他に「書類送付のご案内」もありますのでご利用ください。

下の注意内容をお読みください。





A4縦 遺産分割協議書のテンプレート

Word ダウンロード

遺産分割協議書のテンプレート


遺産分割協議書
被相続人 ○○○○ は平成○○年○○月○○日に死亡したので、共同相続人である○○○○、○○○○、○○○○は、その相続財産について遺産分割の協議を行い、下記のとおり決定した。
1.○○○○が相続する財産
所在
地番
地目
地積
2.今後、遺産に属する資産ないし債務が発見されたときは、○○○○が取得ないし引き受けるものとする。
以上のとおり遺産分割の協議が成立したことを証するため、相続人全員が署名押印した本協議書4通を作成し、各相続人において各1通を保有するものとする。
平成○○年○○月○○日
被相続人 ○○○○
相続人
住所)
氏名)


A4縦 相続関係説明図のテンプレート

Word ダウンロード

相続関係説明図のテンプレート


被相続人 ○○○○ 相続関係説明図
登記簿上の住所 ○○○○○○○○○○○
最後の住所 ○○○○○○○○○○○
死亡 平成○○年○○月○○日
(被相続人)
○○○○
住所 ○○○○○○○○○
出生 昭和○○年○○月○○日
住所 ○○○○○○○○○○
出生 昭和○○年○○月○○日
(相続人)
○○○○
住所 ○○○○○○○○○○
出生 昭和○○年○○月○○日
(分割)
○○○○
住所 ○○○○○○○○○○
出生 昭和○○年○○月○○日
(分割)
○○○○
相続・住所を証する書面を還付した



A4縦 登記申請書のテンプレート

Word ダウンロード

登記申請書のテンプレート


登記申請書
登記の目的所有権移転
原因 平成○○年○○月○○日相続
相続人 (被相続人 ○○○○)
○○○○○○○○○○○
○○○○
添付書類
登記原因証明情報 住所証明書 代理権限証書
□ 登記識別情報の通知を希望しません。
平成○○年○○月○○日申請 ○○○○法務局○○○支局
代理人
連絡先の電話番号 (- - )
課税価格 金円
登録免許税金円
不動産の表示 別紙のとおり




A4縦 不動産の表示のテンプレート

Word ダウンロード

不動産の表示のテンプレート


不動産の表示
所在
地番
地目
地積



A4縦 委任状のテンプレート

Word ダウンロード

委任状のテンプレート

委任状
平成○○年○○月○○日
住所 ○○○○○○○○○○
氏名 ○○○○
私は ○○○○ を代理人と定め下記の権限を委任します。

1.下記の登記申請に関する一切の権限
2.下記の登記申請に関する添付書類の原本還付請求並びにその受領に関する権限
3.下記の登記申請に関する登記申請の取下並びに登記免許税の再使用照明の請求受領に関する権限
4.下記の登記申請に関する復代理人選任の件
5.下記の登記申請に関する登記識別情報受領の件
6.登記申請の内容
① 登記の目的
② 登記の原因
③ 相手方
被相続人 ○○○○○
④ 物件の表示



テンプレートご使用の注意

実際に登記申請を行った書類ですが、テンプレートの使用は自己責任でお願いします。

登記を申請される場合は、必ず法務局の相談窓口で事前に相談し確認を行ってください。


Homeへ