Access VBAでテキストファイルをインポートするには、DoCmd.TransferTextメソッドを使用します。
[構文]
式.TransferText(TransferType, SpecificationName, TableName, FileName, HasFieldNames, HTMLTableName, CodePage)
    
[引数]
TransferType : AcTextTransferType変換の種類を指定します。
  [ 定数 ]
- acExportDelim	カンマ、タブなど区切り記号つきエクスポート
 
- acExportFixed	固定長エクスポート
 
- acExportHTML	HTMLエクスポート
 
- acExportMerge	Word差し込みデータエクスポート
 
- acImportDelim	カンマ、タブなど区切り記号つきインポート(既定値)
 
- acImportFixed	固定長インポート
 
- acImportHTML	HTMLインポート
 
- acLinkDelim	カンマ、タブなど区切り記号つきリンク
 
- acLinkFixed	固定長リンク
 
- acLinkHTML	HTMLリンク
 
SpecificationName : エクスポートの定義名
TableName : テーブルの名前
FileName : テキストファイル名
HasFieldNames : テキストファイルの1行目をフィールド名として使用する場合は、Trueに設定します。
HTMLTableName : HTMLファイルをインポートする場合指定します。
CodePage オプション : コードページの文字セットを示す長整数型のを指定します。 
■ Accessサンプルソフト実行画面
「テキストファイルのインポート」ボタンをクリックすると、ファイル選択ダイアログが開きますので、インポートするテキストファイルを選択します。
・インポートするテキストファイルの内容
阿賀野市
阿賀町
粟島浦村
出雲崎町
糸魚川市
魚沼市
小千谷市
行柏崎市
加茂市
刈羽村
川口町
五泉市
・インポートしたテーブル
テーブルが作成され、F1フィールドにデータが入っています。
・インポートするテキストファイルの内容(コンマで区切っています)
新潟県,阿賀野市
新潟県,阿賀町
新潟県,粟島浦村
新潟県,出雲崎町
新潟県,糸魚川市
新潟県,魚沼市
新潟県,小千谷市
新潟県,行柏崎市
新潟県,加茂市
新潟県,刈羽村
新潟県,川口町
新潟県,五泉市
・インポートしたテーブル
テーブルが作成され、F1フィールドとF2フィールドにデータが入っています。
■ Access VBA 実行コード
Option Compare Database
'ファイル選択ダイアログ
Public Function SelectFile_FileDialog() As String
    Dim dlgfolder As FileDialog
    Application.FileDialog(msoFileDialogFilePicker).Title = "ファイルを選択してください"
    Application.FileDialog(msoFileDialogFilePicker).InitialFileName = "c:\"
    Application.FileDialog(msoFileDialogFilePicker).AllowMultiSelect = False
    If Application.FileDialog(msoFileDialogFilePicker).show = -1 Then
        'ファイルが選択
        SelectFile_FileDialog = Application.FileDialog(msoFileDialogFilePicker).SelectedItems(1)
    Else
        SelectFile_FileDialog = ""
    End If
End Function
Private Sub コマンド0_Click()
    Dim sfina As String
    'ファイル選択ダイアログ
    sfina = SelectFile_FileDialog
    If sfina <> "" Then
        'ファイルが選択されればインポート
        DoCmd.TransferText acImportDelim, , "T_新潟県2", sfina
    End If
    End Sub