メール受信登録~メール自動受信登録~設定:メール日誌 For Access

メール受信画面・メール自動受信の登録方法・バックアップやフォントの設定方法

BackHome Backツール2へ Back目次へ



(6)メール受信登録

1.受信を開始します。

2.チェックすると受信後サーバーから削除します。

3.下表のカーソルがある本文を表示します。

4.受信したメールの一覧を表示しています。
  「登録」にチェックがあるメールをデータベースに登録します。
  行幅、行高さはExcelと同じ操作で変更でき、次回起動時にも反映されます。

5.表上を右クリックで並び替え・抽出が可能です。
  ・例えば送信者で抽出する場合
   抽出したい送信者の上で右クリックします。次に「選択フィルタ」をクリックします。
  ・更新日で並び替えしたい場合
   更新日の列上で右クリックします。「昇順で並び替え」をクリックします。
  ・元に戻すには
   「フィルタ/並び替えの解除」をクリックします。

6.チェックしたメールが登録されます。

7.チェックすると登録後サーバーから削除します。




(7)メール自動受信登録

「メールを受信し自動登録」ボタンをクリックすると、すぐに受信を開始し、受信メールがあれば登録されます。

事前に条件を設定しておいてください。
・「全メールを受信し登録」にチェックすると、全ての受信メールを登録します。

・「全メールを受信し登録」のチェックをOFFにした場合、件名に指定した文字が含まれるメールのみ登録します。
例えば、「メモ」としておけば、件名が「上海 出張メモ」、「業務メモと売上」等の「メモ」が含まれるメールのみ登録されます。

・「受信後削除」にチェックすると、受信メールは削除されます。



この画面は受信メールはあったが、指定された文字が件名に一件もない場合のみ表示されます。
1.受信メールの一覧を表示しています。

2.一覧表示後、有効になりますので、確認後クリックしウィンドウを閉じてください。

(8)設定

1.データシート形式画面のフォントを設定します。

2.データシート形式のカーソルがある位置の背景色を設定します。
  ※.Access2000以降のみ反映されます。

3.画像を設定したアプリケーションで表示させることができます。
  ここで、その「ペイント」等のアプリケーションを指定します。

4.設定すると終了時、データファイルをバックアップすることができます。
  「終了」ボタンをクリックし終了した時のみ実行されます。
  バックアップはデータファイル名の後に曜日が付いた名前となります。
  従いまして、バックアップファイルは最大7個になります。
  月曜日の例: 「サンプル.mdb」 の場合 「サンプル月.mdb」 となります。
  バックアップ先はデータファイルと同じフォルダになります。


BackHome Backツール2へ Back目次へ



Copyright(C) FeedSoft