Access更新履歴 2006年

2006年のMs Accessのクエリ/フォーム/VBA/SQLのTipsとアプリの更新履歴です。




BackHomeへ Back更新履歴へ

2006/12/16
Simple運送管理を掲載しました。これは運送管理の基本の「乗務員」「車両」をマスターデータとし、「配車」「勤怠」を管理するソフトです。時間の入力がし易い、「積込先」「卸先」からの運送距離等の検索後、自動入力、過去12ヶ月の勤怠データの折れ線グラフ表示などとシンプルだけに使い易くなっていると思います。是非お試しください。

2006/11/19
Tipsに「SQL レコードの追加」を掲載しました。

2006/11/2
Tipsにちょっと実践的な「スプラッシュ フォームの作成」と「ソフト終了時の定番」を追加しました。

沢山のお申し込みメールをいただきありがとうございます。
しかしながら、まれに返信できない場合があります。大丈夫かは自分宛にメールを送信し、それを返信してみてください。受信できればOKです。できなければアドレスを再確認・再設定してください。又、お申し込み後、3日過ぎても当方からの返事がない場合は再送信をお願いいたします。件名は必ず記入してください。「完全版の件」、「ソースファイルの件」、「問い合わせ」などとしていただくとありがたいです。よろしくお願いいたします。

2006/10/29
「Xbar-R管理図」を掲載しました。これは例えば、乾電池工場で日々製品の電圧管理を行う場合、何個かサンプリングしこれの電圧をこのソフトに入力します。すると、平均電圧の変動とバラツキに異常がないかグラフで判定できます。又、9種の項目で自動判定も可能ですので誰でも異常をチェックできます。トラブルが出てからでは間に合いません。このソフトで兆候を見つけてください。

2006/10/28
Tipsに「HP風ロールオーバーボタン」を追加しました。ボタンの上にマウスがくると色が変わります。オシャレな感じになります。お試しください。

2006/10/23
「X-R管理図」を掲載しました。Xbar-R管理図は1回のサンプリングデータが複数でその平均値からグラフを作成しますが、X-R管理図はデータが1個の場合に使用します。例えば、日々の品質歩留り・生産量・売上げ・稼働率等にご利用ください。データの変動は大きな異常があれば注目されますが、傾向は見逃されがちです。X-R管理図を使用すれば、それが明白になります。又、このソフトは自動でチェックできますのでより有効です。大きな損失を未然に防ぐことができるかもしれません。
Xbar-R管理図は現在作成中です。

2006/10/10
「目標達成」を掲載しました。このソフトは工場などでよく見る白板に機種別の納品一覧がザァーと書かれていて今日までの納品数が記入されているものやら、営業でノルマのグラフが貼り出されているものをイメージして作成しました。白板や紙のグラフはその月が終わればなくなってしまいますが、このソフトはデータが財産として残ります。例えば、「去年の今頃は少し下降気味なので注意しよう」とか「例年6月は必ず成績が悪い。原因を調べよう。」など有効に利用できます。このソフトで売上げや成績が伸びていくお手伝いができれば幸せです。 10/10 18:00 掲載開始
10/12 22:00 24本DownLoad

2006/10/3
レーダーチャートのソフトを掲載しました。エクセルのレーダーチャートは見ることがありますが、データベースソフトですので大量のデータを次々と切り替えグラフで評価できます。多分一生分のレーダーチャートを1本のデータファイルで管理可能かと思います。人、栄養などバランス管理が必要な方は是非お試しください。

2006/9/21
現在、レーダーチャートのソフトを作成中です。このソフトは1個のデータファイルにいろいろなタイトルのデータを作成でき、項目はMAX30個まで設定できます。例えば、タイトルとして社員・商品・5S診断など作成でき、さらに商品ならば2006年の品質・機能・価格・サイズ、2007年の品質・機能・価格・サイズ、・・・・等の複数要素のレーダーチャートを作成できます。グラフを見ながらデータ入力が可能です。かなりいい感じかと思います。もうしばらくすると掲載できそうです。

2006/9/10
Toolに「往復はがき印刷」を掲載しました。宛先と差出人を選択し、Wordで作成したテンプレートで印刷します。Wordで作成しますので、画像を使ったような華やかなものも作成できます。春に往復はがきを印刷する機会があり、いろいろなソフトを試したのですが、どれも思いどうりに印刷できず、書き方も結構難しくて書き損じの交換は10円もかかってしまいます。そこで、必要とされている方もいらっしゃるのではないかと思いこのソフトを作成しました。同窓会や会議案内等のテンプレートサンプルも付属しています。

2006/9/7
ソフトダウンロードの順をジャンル別に分けました。若干分り易くなったような気がします。現在「往復はがき印刷」を作成中です。Wordを利用し華やかな文面も作成でき、複数箇所に宛先を印刷できるので、文面にも宛先の氏名等を印刷することができます。もうすぐ掲載予定です。


2006/8/29
「Simple勤怠」を掲載しました。勤務時間が不規則、早出・残業が多いい等の方に便利です。2種類の入力方法が使え、それぞれどちらも用途は多いいかと思います。Excelでもこのようなソフトはよくありますが、非常に長期間、非常に多くのスタッフを1個のファイルで混乱することなく管理できるのはやはりデータベースならではないかと思います。 又、このソフトはソフトを作る上で基本となるようなテクニックを使用した見本のような感じになりました。例えば、「フォームサイズの変更と記憶」「独自の自動保存でない登録ボタンによる登録」「埋め込みフォームとの連携」「Excel形式等のファイル保存」「日付の処理」「バックアップと最適化」「シート幅・高さの記憶」などです。

2006/8/19
部品に分解し管理できるソフト「製造業向け在庫管理 Plus 日々計画」を掲載しました。このソフトは「製造業向け在庫管理 Plus 生産計画」をさらに細かくし毎日の投入計画と納品計画を設定できるようにしたものです。これにより例えば明日や3日後の明確な部品不足が分かります。又、明確な日々の納品状況が分かります。完璧な生産管理が必要な方には最適かと思います。Excelではいつか後悔します。取り返しが付かない重要なお仕事です。是非お試しください。

2006/7/31
「ワークサンプリング」を掲載しました。通常べったり張り付きサンプリングを行いますが、睡魔で大変です。又、空き時間の例えば5分間で何かしようと思えば、どちらもポカが出てうまくいきません。このソフトは設定時間間隔で連続し写真を残しますので、後でまとめて集計できます。作業者の方にも見張られている感がありません。パソコンで行いますので作業者ご自身で実施されることも抵抗なく、あらためて客観的に観察することで自然に改善に取り組むことができ有効です。

2006/7/31
遅くなりましたが「Access TO Access」を掲載しました。

2006/7/4
「動き検出DB」を掲載しました。ビデオキャプチャー画像に変化があるとJpegファイルで保存しデータベース化します。現在USBカメラは安価なもので2,000円程度であります。セキュリティ、生産改善等に是非お試しください。

2006/6/12
「バーコード商品管理」を掲載しています。レジ感覚でバーコードリーダーを使って入出庫数が入力できます。商品の画像も登録できます。お試しください。

2006/5/22
「作業手順書」を掲載しています。個々の作業を登録し、その一つの作業の下にいくつでも手順を画像付きで登録できます。(もちろん仕様上等の限界はありますが、そこまでの作業はありえないでしょう)ソフトの使い方などのメモ程度のことから、組み立て作業など手順を決めておけば、人が変わっても有用ですし、不良やポカよけなど大変重要だと思います。お仕事のお役に立てれば幸いです。

2006/5/1
「設備管理」を掲載しました。設備に使用する部品管理と故障などのトラブルを登録できます。設備・部品・トラブルそれぞれに画像を登録できます。月別のトラブル数や部品出庫金額などをグラフ付きレポートで印刷できます。又、初めての試みで一覧画面で画像を見ることができるようにしました。お試しください。

2006/4/19
遅くなりましたが、株式会社エンターブレイン様の「フリーウェア年鑑2006」に掲載していただきました。ありがとうございました。HPを春の装いに変更しました。いかがでしょうか。

2006/2/24
Soft & Booksに「入門ソフト」のページを追加しました。又、マクロ系・入門系に新刊各一冊を追加しました。

2006/2/8
「バーコード顧客管理」ソフトを掲載しました。顧客にバーコードを作成しプリンタで印刷できます。逆にバーコードリーダーから読み取りその顧客データを検索し表示できます。

2006/2/3
Soft & Booksに「SQL Server」のページを追加しました。ソフトには本日発売の「SQL Server2005」を追加しました。

2006/2/1
「トラブル履歴」MSDE-Accessを掲載しました。

2006/1/13
お正月も終わり、冬の画像にしました。Soft & BooksのVBA系に新刊1冊を追加しました。

2006/1/5
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。



BackHomeへ Back更新履歴へ

Copyright(C) FeedSoft